地域で一番「安心」して
依頼できる会社へ
私たちリホームプラザとちぎのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
栃木の「家守り」を目指して
私たちは、地域密着型のリフォーム店として栃木の「家守り」を目指しております。
2020年にひらいホールディングス株式会社と弊社が資本提携を結んだ事により、千葉でリフォーム工事を展開しているリホームプラザの屋号をグループ会社として使用させていただくことになり、2021年4月よりリホームプラザ宇都宮店が誕生しました。その後、大田原店がオープンし、屋号をリホームプラザとちぎと改名いたしました。
リフォームとは単にお家を修繕する事ではなく、そこに住まう家族にとって安らげる場所を創り出すものだと思います。
「まるごと安心、ずっと安心。」なリフォームを
住まいのどのような困った事でも気軽に相談ができ、リフォーム後の困った事も相談できる家守りを目指す私たちは「まるごと安心、ずっと安心。」をお客さまに提供できるよう努力していきたいと思っております。
リホームプラザとちぎでは一気通貫担当制を行っており、現地調査・お見積もり・施工管理・アフターフォローまで担当スタッフ1名にて、お客さまに寄り添うかたちでリフォームを進めていき「安心」を提供いたします。
リホームプラザとちぎは今後も社員と共に成長し、地域に根差した発展を持続していきます。 代表取締役社長 鳥居 勉
会社名 | 丸山工業株式会社 HPはコチラ |
屋号 | リホームプラザとちぎ |
代表者 | 鳥居 勉 |
店舗 | リホームプラザ宇都宮店 |
住 所 | 〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町1960 |
TEL | 0120-0680-39 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 祝日・年末年始・夏季 |
住 所 | 〒324-0041 栃木県大田原市本町1-2703-144 アムールレジデンス1F |
TEL | 0120-601-477 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始・お盆 |
設立 | 昭和38年3月27日 |
資本金 | 20,000,000円 |
所有資格 | - 一級建築士
- 二級建築士
- 一級建築施工管理技士
- 二級建築施工管理技士
- 一級土木施工管理技士
- 一級古民家鑑定士
- 整理収納アドバイザー
- 二級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 福祉住環境コーディネーター二級
- 宅地建物取引士
|
許可登録 | - 建設業許可:栃木県知事許可(特-29)第2134号
- 一級建築士事務所:栃木県知事登録(Aチ)第0775号
|
事業内容 | - 建築工事業
- 新築住宅事業
- リフォーム事業
- 不動産事業
|
加入団体 | - (社)栃木県建設業協会
- (社)宇都宮建設業協会
- (社)栃木県建築士事務所協会
- (社)栃木県建築士会
- 宇都宮商工会議所
- (社)宇都宮法人会
- 栃木県土木施工管理技士会
|
加盟店 | |
加盟団体 | - (社)栃木県宅地建物取引業協会会員
- (社)首都圏不動産公正取引協議会加盟店
|
取り組み | |
取引銀行 | - 足利銀行本店
- 栃木銀行三の沢支店
- みずほ銀行高崎支店
- 群馬銀行高崎支店
|
昭和38年3月 | 「丸山工業株式会社」設立 代表取締役 丸山光太郎 資本金200万円 |
昭和38年6月 | 建築士事務所登録 |
昭和39年7月 | 本社を宇都宮市鶴田町1960番地に新築 |
昭和50年3月 | 土木部開設 |
昭和57年2月 | 資本金1000万円に増資 |
昭和63年10月 | 代表取締役丸山光太郎死去 渡邉 征夫 就任 |
平成2年3月 | 資本金1500万円に増資 |
平成8年3月 | 資本金2000万円に増資 |
平成12年1月 | 道路拡幅に伴い新社屋落成 |
平成22年3月 | TAKEUCHI株式会社と資本提携 代表取締役社長に野村邦男 就任 |
平成29年3月 | 代表取締役社長に池村武夫 就任 |
令和2年6月 | ひらいホールディングス株式会社と資本提携 |
令和4年4月 | 代表取締役社長に鳥居勉 就任 |
令和5年3月 | リホームプラザ大田原店オープン |
令和6年11月 | ジオリーブグループ株式会社傘下となる |
住 所 | 〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町1960 |
TEL | 0120-0680-39 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 祝日・年末年始・夏季 |
住 所 | 〒324-0041 栃木県大田原市本町1-2703-144 アムールレジデンス1F |
TEL | 0120-601-477 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始・お盆 |